0797-38-3155 0797-38-3155

阪急神戸線芦屋川駅南徒歩1分土日診療

menu

インプラント治療は、失ってしまった歯の機能を補うための選択肢のひとつです。
歯を失った部分の顎の骨に人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工歯を被せます。
しっかり咬めるようになるうえ、天然歯に近い見た目に仕上げることができます。
しかしインプラント治療を行っただけで、お口や体の健康が約束されるわけではありません。
そもそも歯を失ってしまう理由があったのです。
その原因も複合的な場合もあります。
原因を追究し、それを改善するためのお口全体の包括的な治療が必要です。
そのためには精密検査に基づく正確な診断が欠かせないのです。

インプラントのメリット・デメリット

メリット

  • 自分の歯のようにしっかり噛める
  • 他の歯を削らないので健康な天然歯を痛めない
  • 見た目がキレイで、笑顔や口元に自信が持てる

デメリット

  • 外科処置が必要で土台の定着に時間がかかる
  • メンテナンスをしないと歯周病になりやすい
  • 保険診療適用外のためコストがかかる

世界的なシェアを誇り、高い信頼性があるインプラントを使用

当院では、ストローマン社とジンマー・バイオメット社のインプラントを採用しております。
このインプラントの特徴は、骨とインプラントが 「くっつきやすい」 ということです。ですから、他のインプラントと比較して短期間で骨を造成します。また骨密度が低い方でも、安心して埋入することができます。
また、骨のくっつきやすさから、手術の回数も少なくなるので身体への負担が少ないインプラントといえます。
欧米人に比べて骨の密度が低い日本人にとって、非常に効果的なインプラントです。

歯科用CTで正確な診査診断

インプラント治療を成功させるためには正確な診断が欠かせません。
当院では精密検査に歯科用CTを活用しています。
歯科用CTなら、従来のレントゲンでは確認することができない詳細なデータを3次元の立体画像で把握できます。
顎の骨の状態や血管や神経の場所などを正確に捉えられるので、より安全で精度の高いインプラント治療の実現につながるのです。

あなたに合った治療法は初診相談で

お口の中の状態は一人ひとり異なります。
一言でインプラントとは言っても、欠損している歯の本数や顎の骨の厚さ等によって、治療法や費用は大きく変わります。例えば、現在入れ歯の方であれば、欠損している歯の本数分のインプラントを入れなくても、数本のインプラントでしっかり支え噛めるようになる治療法もあり、費用を抑えることができます。

インプラント手術後の注意点

インプラントの外科手術をした後に日常生活の中で気を付けるべき点をまとめました

麻酔について

歯茎に行う痛み止めの注射は、術後1~2時間で切れてきます。麻酔が効いている間は、頬の粘膜や舌や唇の感覚がありませんので、噛まないように注意しましょう。傷や腫れを作る原因となってしまいます。

うがいについて

手術直後に口をゆすぐ際は、水を含んでそっと吐き出す程度にしましょう。手術後2~3日は、強いブクブクうがいも控えましょう。傷口のかさぶたが剥がれ、再び出血する可能性があります。傷口が乾燥すると、強い痛みを伴う炎症を起こす恐れがあるため注意が必要です。

薬の服用について

できません。耐性菌が出現する原因にもなります。ただし、下痢や発疹や喘息などの症状が出た場合は、速やかに医師へ連絡し、服用について相談しましょう。

食事について

辛い食べ物、香辛料が多く入っている食べ物、硬い食べ物、アルコールは、出血や痛み、腫れの原因となりますので、痛み止めの薬を飲まずに過ごせるまで、控えておきましょう。

入浴について

湯船につかると血行が良くなり、傷口から再び出血しだす恐れがありますので、2~3日は湯船につかることは控え、シャワー程度で済ませるようにしましょう。

運動について

ジョギングや水泳などの激しい運動をすると血行がよくなり、傷口から再び出血しだす恐れがありますので、2~3日は控えましょう。

喫煙について

たばこを吸うと、歯茎の毛細血管が収縮し血行が悪くなるので、傷の治りが遅れたり、インプラントと骨の結合を阻害することがあります。医院から提示された期間は、禁煙しましょう。

料金案内

※表示価格はすべて税込価格です。

A インプラント本体+手術費 275,000円
B 土台 22,000円
C かぶせ物 88,000円
診断料+CT撮影+ステント 無料
A+B+C 385,000円
インプラント

診療の流れ・設備紹介

01

受付

受付

誰しもはじめての医療機関は緊張すると思いますので、初めて来院される方を笑顔でお迎えするように心がけています。まず問診票をお渡し、保険証をお預かりしてカルテを作ります。

02

待合室

待合室

診療のお時間までくつろいでいただけるスペースづくりを心掛けています。
はじめての患者様は症状や経過、簡単にご要望などを問診票にご記入いただきます。ご記入が終わりましたら問診票を受付に渡していただき、お呼びするまで待合室にてお待ちください。

03

診療室

診療室

半個室で開放感のある診療室で、当院の考え方や治療への取り組み、今後の治療の細かな流れに関してもこのときにお話をさせていただきます。

04

検査

検査

お口の中の状態を正しく把握するために、検査を行います。患者様お一人お一人に最良な治療計画を立てるために、CTでの患者様の虫歯や歯茎の状態などモニターを使用し詳細にチェックしていきます。

05

治療

治療

緊急の治療や応急処置などが必要であれば治療を行います。また、歯科衛生士による歯のクリーニングやブラッシング指導などもおこないます。

06

経過観察

経過観察

治療後、治療後の口腔内の状態の説明・今後の治療計画をお伝えいたします。ご要望や聞きたいことがあれば、何でもお気軽にご相談ください。

当医院の特徴

感染予防に配慮してます

感染予防に配慮してます

エプロン、コップ、グローブなどは使い捨てのものを使用。診療に使う器具は全て滅菌してパックに入れて最先端の滅菌テクノロジー(YS-A-C107J(全自動高圧蒸気滅菌器)で滅菌します。
マスク常時着用、シールド付きマスク、定期的な消毒液による手指消毒使用器具の患者さんとの交換・エタノール消毒、滅菌処理、などウイルス感染対策の徹底も行っています。
最新設備を導入し制度の高い治療を実現

最新設備を導入し精密な治療を実現

インプラント治療を始め根管治療、難しい抜歯などをより安全・正確に行うため、歯科用デジタルCTを導入しております。
今までの二次元的なレントゲン撮影では得られなかった、一人一人の異なるお口の状態を平面ではなく、立体的に細かく確認検査できます。
今まで以上に精度の高い治療が可能になりました。
また、歯科用デジタルCTの被爆量は、従来の医科用CTと比べてかなり少なく安心ですし、短時間で撮影できます。
口腔内スキャナーiTero(アイテロ)

口腔内スキャナーiTero(アイテロ)

当院では、インビザライン矯正に口腔内スキャナーiTeroを使用しています。
iTeroは、3Dスキャナーで歯の型取りをしますので、従来のシリコン印象材よりも高精度な歯型をとることができます。
また、矯正治療開始までの時間を短縮できる、治療シミュレーションが可能といったメリットもあります。
iTeroの導入により患者様にとってストレスの少ない質の高い治療を提供しています。
痛くない注射器を使用しています

痛くない注射器を使用しています。

まず痛みの理由の一つに針刺すときの痛みがあります。
この痛みを解消するために粘膜に特殊なクリーム(表面麻酔)を塗り表面をしびれさせています。
次に麻酔液を注入するときの痛み。これは麻酔液の温度が冷たいと痛みに繋がるため、常に最適な温度管理をしています。
また麻酔液を入れるスピードが速いと痛みがでます。
これをコンピューター制御させた機械を使用することで少しずつ入れていきます。
そのため小さなお子様でも安心して治療を受けて頂けます。
キッズルームあります

キッズルームあります。

当院では女性ドクターが在籍しています。
託児スペースも用意しています。
「こどもが小さいから、なかなか歯医者につれてこれない」
「子どもが遊べるスペースがないと自分の治療ができない」
「子供があきてしまって長く待っていられない」
ママさんたちからもお声が多く聞こえます。
芦屋川デンタルクリニックでは、ママさんからも安心して自分の歯の治療を受けることができます。
もちろんお子様の通院時にも利用できます。
半個室で開放感のある診療室

半個室で開放感のある診療室

仕切りを設けてプライバシーに配慮しながらも、開放感のある半個室診療室を用意しております。
広々としたスペースを確保しているので、リラックスして治療を受けていただけます。

よくある質問を紹介します。

インプラントの寿命はどれくらいですか?
「インプラントの寿命」と、ひとくくりにするのは、口腔ケアやメンテナンスの状況、埋入されたインプラントの長さや形態、その人の骨量、咬み合せの状態など条件の違いでかなり個人差がありますが、平均的には10年残存率は現在90%を超えているようです。
私は歯ぎしりがひどいのですが、インプラント治療をしても大丈夫でしょうか?
インプラントは縦の力には非常に強いのですが、歯ぎしりのように横に動かされる力が強くかかった場合などには破損してしまう恐れがあります。
歯ぎしりがあまりひどいような場合には、就寝時にナイトガードを装着して頂ければ良いかと思います。
金属アレルギーがありますが、インプラント治療をしても大丈夫ですか?
現在日本で使用されているインプラントのほとんどはチタンでできています。
チタンは生体との親和性が良く、アレルギーを起こしにくい材料です。
しかし、重度の金属アレルギーの既往のある方や心配な方は、一度金属アレルギー検査でチタンに対するアレルギー反応を調べてみることをおすすめします。
痛くないのに虫歯にかかっている事はありますか?
痛みを感じなくても虫歯になっていることはあります。
歯の場合は症状が出てきた時には手遅れになっているケースが多いようです。
初期の段階での治療をお勧めします。そのためにはまめに定期健診を受けてください。
院長 石田 敬祐

院長である私も含め、スタッフは全員、歯科診療にかかわるさまざまな研鑽を積み、日々研究を続けています。

歯科医療は日進月歩の世界です。何十年経っても患者さまに「ここで診療を受けてよかった」と思っていただくために、安全性や効果が確立された最新の情報を取り入れて、技術力を常に向上維持していくことが必要だと考えています。
また、患者さまが将来的にもお口の健康に悩むことなく笑顔でお過ごしいただくためには、通院しやすさも重要なポイントです。そのため、阪急芦屋川駅近くという立地で、診療を受けていただけるようにしています。また医院近くに契約駐車場も準備させていただき、車での通院ご希望の方も是非ご利用下さい。治療を終えられた方には、再びトラブルが起こらないよう、予防やケアで全力のサポートを行って、素晴らしい人生を送るお手伝いをしていきます。

略歴

  • 2006年 朝日大学歯学部(旧岐阜歯科大)卒業
  • 2006年 朝日大学歯学部付属病院勤務
  • 2007年 兵庫県下 開業医勤務
  • 2011年 芦屋市 芦屋川デンタルクリニック開業

所属

  • 所属学会・研修会
  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本歯科審美学会
  • ITIインプラントコース修了
  • カルシテックインプラントコース修了
  • 明日の臨床を考える会所属

アクセス案内

芦屋川デンタルクリニック

院長 石田 敬祐

〒659-0084
兵庫県芦屋市月若町8-4 月若ビル2階
阪急神戸線芦屋川駅南徒歩1分(ローソンの2階)

契約駐車場19台あります。

TEL&FAX0797-38-3155